1. ホーム
  2. セミナー情報
  3. 自分らしい働き方発見セミナー(在宅ワークセミナー)
  4. 在宅ワークセミナー(実践編)

在宅ワークセミナー(実践編)

本セミナーは、盛況のうちに終了致しました。ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました。
後日、プレゼン資料とセミナーの様子を撮影した動画等を当サイトで掲載する予定です。ぜひご活用ください。

厚生労働省 在宅就業者総合支援事業
「在宅ワークセミナー(実践編)」のお知らせ

~ステップアップ在宅ワーク~

在宅ワークとは、「パソコン等の情報通信機器を活用して、請負契約に基づき、サービスの提供などを行う在宅での仕事」のことをいいます。
事業主と雇用関係にある被雇用者が仕事の一部を自宅等で行う在宅勤務とは異なり、在宅ワークは個人事業主として主に自宅で業務を行う働き方のことです。
このセミナーは、在宅ワークに焦点をあてたものです。

リーフレットはこちらpdf

(PDFファイルを見るためには、「Adobe Reader」が必要です)

動画・配付資料

開催日:平成23年10月13日(木)13:00~16:00

主催:厚生労働省

共催:東京しごとセンター

会場:東京しごとセンター(地下2階 講堂)

  • 住所:東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号
  • 交通アクセス:
    「飯田橋駅」(JR線・大江戸線・有楽町線・東西線・南北線)徒歩7分
    「水道橋駅」(JR線)徒歩5分
    「九段下駅」(新宿線・半蔵門線・東西線)徒歩8分

定員:80名(要予約・無料)

対象:

  • 在宅ワークを始めたい方(在宅ワークとは何かをご存じの方におすすめします!)
  • 既に在宅ワークを行っていて、ステップアップしたい方

プログラム(予定)

第1部 「対談:Web・モバイルの動向と在宅ワークの可能性」
携帯各社のスマートフォンや専用アプリケーションが続々登場したり、つぶやきサイトなどソーシャルメディアによるマーケティングに多くの企業が注目し活用する中で、在宅ワークの可能性を探ります。
第2部 「在宅ワーカーのためのグループワークの進め方」
パソコンスキルや専門知識があれば、単独で仕事を行うものと思われがちな在宅ワークですが、実際には在勤の仕事と同様にコミュニケーション能力や協働力も必要になります。そこで、在宅ワークにおけるコミュニケーションとは何かをグループワークの事例で紹介します。
[講師]
(株)ワイズスタッフ 代表取締役 田澤由利氏(インタビュー記事
(株)ネットワークコミュニケーションズ 代表取締役 岡田直子氏(インタビュー記事

※休憩時間などを利用して、ほかの参加者の皆さんや講師と交流しましょう。名刺をお持ちの方はご持参ください。

申し込み

  • Webでのお申込みは、当サイトの「登録フォーム」へ。 ※ 定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
  • 電話・FAXでのお申込みは、東京しごとセンター総合相談係(Tel: 03-5211-1571 / Fax: 03-5211-8301)へ。

託児

  • 1歳から就学前のお子様に限ります。
  • 定員あり。申込必要(10月4日まで)。
  • 託児希望の方は、東京しごとセンター(完全予約制 03-5211-1571)まで。

ページの先頭へ

©Ministry of Health, Labour and Welfare. All rights reserved.